カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

えがおの家グループホーム西府です。

2月某日90歳の誕生日を迎えたKさん

18歳の研修生の自己紹介に「あたしと30、40くらいしか違わないねえ」(本気です!)というKさんはアネゴ肌でユーモアがあり、えがおの家のムードメーカーです!

皿洗いに洗濯干し、手すりの掃除に布巾縫いとまだまだ現役!

昔覚えた歌は忘れないのか、歌詞も見ずに歌うこぶしのきいた歌声は聞きほれるほど❤

「卒寿」の意味を九十と書いて卆だからだよと話すと「なるほどね~」と納得

卒寿カラーの黄色いチャンチャンコと帽子に扇を持つと皆さんから「おお~輝いてるね」「似合うね~」と声が掛かります。

職員からパジャマのプレゼントを受け取るとからだに当て嬉しそうにピース

リトミックの日だったので、ネコ先生の伴奏で1、2階皆さんでハッピーバースデー♪を歌ってお祝い、「なんだか、涙がでちゃうよ」と感激されていました。

翌日は娘様のご自宅でお孫様も交えご家族で集まり、大好きなちらし寿司でお祝いされたそうで「ホールケーキを6分の1食べました」と報告を受けましたが、お夕飯のすき焼きもぺろりと召し上がり長寿の秘訣を見たような気がしました!

次は「白寿」百に一本足りないので九十九歳のお祝いですね。

白寿の白い衣装も用意してありますよ!!

どうぞいつまでもお元気で!えがおで過ごしましょう!!

 

こんにちは。採用広報担当(労務課)の蓮沼です。

いつも三多摩福祉会のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月28日(金)日野市イオンモール多摩平の森で行われる『2025福祉のしごと相談・面接会』に訪問介護事業所コスモス日野事業所が参加します。

ヘルパーさん大募集!!介護の仕事に興味がある方、未経験者大歓迎です!!

ぜひお気軽にご来場ください。

皆さまあけましておめでとうございます!

日にちが経ちましたが、1/11に皆さんで初詣に行って参りました☆毎年恒例の諏訪神社です。土曜日ということもあり混雑していましたが皆さん無事お参りをしておみくじを引いてきました。

皆さん大吉や吉、小吉などよい結果でした♡当日はぽかぽか陽気で天気にも恵まれ、幸先のいい2025年のスタートになりました☆

皆さま本年もえがおの家をどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

こんにちは(*^-^*) えがおの家グループホーム西府です。

新年となり早数週間が経とうとしていますが、昨年行ったクリスマス会についてのお話です。

2024年12月22日(日)コロナ禍後、久しぶりにご家族を招いてのクリスマス会でしたが、2階職員にインフルエンザ陽性者が出た為、1階フロアのみの開催となりました。

昨年に引き続き、ボランティアのりなさんがコンサートに来て下さったのですが、今年はなんと!アコーディオンとフルートの演者も加わり豪華にトリオでの演奏会にバージョンアップ!!の予定がアコーディオンの方が体調不良のためお休み💦デュエットに変更となりましたが、ご家族も7名参加され、賑やかな宴に!

皆さんサンタ帽や職員手作りの小人など思い思いの衣装に身を包み準備万端!

演奏に聴き入った後は、誰にでもできるように工夫されたハンドベルを持ち、利用者様とご家族も一緒に参加しての大合奏!

〆は1階利用者様による「365歩のマーチ」と「きよしこの夜」をご家族に披露しました♬

入居されたばかりのTFさんが素晴らしい歌声を披露されすっかりみなさんの輪に溶け込んでいました!

演奏会のあとは、プチ旅行のスライドショーをご家族と見ながら旅行のご報告。

最後のお楽しみは、えがおの家のクリスマスでは初の女性のサンタとトナカイの登場です❣

なんとも愛らしい姿の女性職員のサンタとトナカイからプレゼントを受け取り、利用者様とご家族を挟んでサンタとの記念撮影で大盛り上がりでした❣

延期になった2階のクリスマス会ですが、ボランティアりなさんがクリスマス当日の25日に登場!

短縮バージョンではありましたがミニコンサートを楽しみ、急な日にち変更にもかかわらず足を運んでくださったご家族の前で猛練習したハンドベル演奏「諸人こぞりて」を披露することに♪

絶対に参加しないと思っていた最初の音を振る担当のSTさんは、やる気を見せていた割に目を閉じているので、順番がくるたびに声を掛けて揺り起こし、「ソ」の出番が少ないと不満気なUKさんは木魚のように振り続け、どうしても「ド~」と口で言ってしまい手は止まっているASさんなど大爆笑のうちに演奏を終え、皆さん達成感で満足そうな笑顔でした!

22日に食べたはずのお寿司とケーキのことはすっかり忘れて「わたしたちケーキ食べてないよね~」と仰るので2回目のクリスマスケーキを用意し、今回はバッチリ食べている証拠写真を撮りました(笑)

コロナとインフルエンザが猛威をふるっている中、ボランティアで2回も足を運んでくださったりなさんをはじめ、お忙しい中時間を作って参加してくださったご家族のみなさんのおかげで何とか今年もクリスマス会を開催することができたこと、ご家族と一緒に過ごすみなさんのえがおを見ることができた事に感謝しました。

 毎日寒い日が続くようになりましたね。外は寒くても家の中は熱気に包まれたのがつい先日のクリスマスイブ☆

職員が腕によりをかけたクリスマスランチとシャンメリーで乾杯!

 

 

 

 

 

「こんな贅沢したことねぇよ」と感動するUさん。おいしそうに頬張るLさん。

ランチの後はゲーム大会に、サンタさんからのプレゼント贈呈☆あわてんぼうのサンタさんは、司会がGoする前に皆さんの前に登場してしまい段取りが台無しに…泣

やりなおしで再登場するサンタさんに愛想笑いと拍手をくれる優しい利用者さんたちでした笑

 

プレゼントは手袋でした♡これをつけて、寒くてもたくさん外出しましょうね!

さて、あっという間のクリスマス会も終わり、今年も残すところ数日…まだ正月の準備が終わっていないえがおの家はドタバタです。

来年もえがおの家をどうぞよろしくお願いいたします!メリークリスマス&よいお年を!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2 / 2012345...1020...最後 »