カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
デイサービスえがおの家では、毎年恒例になっている『諏訪神社の菊花展見学』へ今年も行ってきました。
素敵な菊を見て「すごいわね!綺麗ね!」と言われる方、手を合わせて拝む方(*^-^*)
介護実習生さん、スタッフと一緒にニッコリ 🙂
本殿の方で大銀杏を眺めてさらに感動。七五三の時期なので、七五三衣装のお子さんを見つけると、自分の孫のように見守られていました。また帰り際、大銀杏にある七五三の祈禱料を見て「金額でどのくらいの効果があるのかしら」「私なら〇〇円ね」等、菊以外の話題でも花を咲かせていました。
![]() |
![]() |
![]() |
11/6毎年恒例の秋の散策に利用者さん職員総勢18名で行ってまいりました!
小心者の男性2名は「俺は歩けないからやめとくよ…」と朝言っていましたが、いざ行くと満面の笑みで楽しんでおりました☆
Tさんはビシッとスーツに身を包んで準備…動物園だからラフな格好がいいんじゃ…と言いましたが譲らないTさんでした。
昼食を挟んで、井の頭自然文化園へ!
思い思いに園内を散策★
リス園が一番盛り上がっていましたね~。動物と利用者さん一緒に撮るのが難しかった~(´;ω;`)
「あそこにいる!」「あんなところにも!」と皆さん探すのに夢中になっていました。
最後は石像館を見て回りました。怒り顔の石像を見て「誰か怒られてみませんか?」と職員が無茶振りすると「じゃあおれが!」と真っ先に手を上げて帽子をとって深々と頭を下げるUさんに皆さんで大笑いしました。たくさん歩いてたくさん笑ったえがお溢れる一日でした。来年はどこに行こうか!
10/6(日)東京共済主催「モルック大会」に三多摩福祉会から3チームが出場してきました。
今年は、2025年2月に行われる『全日本民医連主催モルック全国大会』への出場チームを選抜する全国大会予選部門と子供たちとも一緒にプレイできるレクリエーション部門に分かれて開催されました。
三多摩福祉会は予選部門に2チーム、レクリエーション部門に1チームが出場し、それぞれ優勝を目指して奮闘しました!その結果・・・なんと!!昨年は散々な結果でしたが、レクリエーション部門に出場した『らーゆ』チームがトーナメント戦を勝ち抜き優勝することができました✨
![]() |
![]() |
![]() |
モルックは子供から大人まで年代関係なく楽しめるスポーツです🎵
残念ながら今回は全国大会へ出場することは出来ませんでしたが、また来年に向けて練習頑張ります!!